木村彩子が3年ぶりV!富士通レディース2025優勝|95年組“石ころ世代”が見せた努力と笑顔

日本ツアーLPGA
引用:ALBA公式サイト 木村彩子 富士通レディース優勝
記事内に広告が含まれています。
引用:ALBA公式公式サイト 木村彩子 優勝スピーチ

こんにちは、りなです⛳✨
秋晴れの千葉で行われた富士通レディース2025
見事な笑顔で優勝を飾ったのは、95年組“石ころ世代”のひとり、木村彩子選手でした。
3年ぶりのツアー制覇。その陰には、地道な努力と同世代の仲間たちから受けた強い刺激がありました。
この記事では、りなが現地の空気とともに、木村選手の勝因・人柄・感動のエピソードをやさしくお伝えします🌸

結果ハイライト(最終日)

  • 優勝:木村彩子(−12 / 最終日 68)
  • 2位T:神谷そら / 桑木志帆 / 高橋彩華(−8)
  • 会場:東急セブンハンドレッドクラブ 西コース(6,697Y / Par72)
  • 賞金総額:1億円(優勝 1,800万円)

初日44位T(E)からの大逆転!2日目64で首位タイに並び、最終日は6バーディ・2ボギーの68で抜け出し。後続に4打差の堂々フィニッシュでした。

勝因:りなが見た2つのポイント

  1. パッティングの復調 初日は33パットで足踏み→動画チェックで「インパクトで手が止まる癖」を修正。
    “フォローまでしっかり手を運ぶ”意識で回転&タッチが合い、2日目22パットの神リズムへ。
  2. “95年組”の刺激 永峰咲希、柏原明日架、金澤志奈、堀琴音……同世代の優勝ラッシュ。
    「自分も続きたい」の執着が、最終日の集中力に直結。
パッティング専門ブランド【PuttOUT】

経歴ダイジェスト

  • 1995年11月2日生まれ/大阪府枚方市出身
  • 2015年 プロテスト合格(87期)。不合格期は中古クラブ店で働きながら再挑戦という“努力型”
  • 2022年「アース・モンダミンカップ」で初優勝
  • 2025年 本大会で3年ぶりの2勝目

りな的ワンポイント:
ラウンド後・練習後のコンディショニングに“伸びる”ウェアは味方。

韓国No.1ヨガウェアブランド【XEXYMIX】

人柄・オフの顔、ちょっと好き

  • 音楽好き。EXILEのライブでスイッチON/OFF
  • 車も大好き。努力のご褒美にマセラティBMW M8に乗り替えた話題も
  • 「飛距離だけがすべてじゃない」。申ジエ / 青木瀬令奈 / 菊地絵理香の“長く強い”戦い方に学ぶ姿勢
引用:ALBA公式サイト 木村彩子、柏原明日架

りな的・共感の瞬間

「結果がすぐ出ない時期があるから、今の勝利が深い」――
木村選手の“淡々とやるべきことをやる”姿勢、すごく好き。
私たちの練習やお仕事も同じだよね。積み重ねた先に“今日の68”が待ってるんだと思う。

これから:公式競技も視界に

目標はJLPGAツアーチャンピオンシップ リコーカップでの栄冠。
“95年組(石ころ世代)”の流れに乗って、息の長い強さへ。

今日からできる“りな的ルーティン”

りな
りな

努力は見えにくいけど、ちゃんとスコアに届く。
木村選手、おめでとうございます!次のステージでも“淡々と強く”を見せてください。私たちも続きます⛳✨

  1. 10分ストレッチ:股関節と肩周りをほぐす(ヨガウェアで動きやすく)
  2. 毎日5分パット:距離感×フォロー意識 PUTTING(“押さないで運ぶ”を真似)
  3. 月2回は打席へ:雨や夜はシミュレーションで球数確保

コメント