🏆 ミネベアミツミレディス2025が開幕!

レポート

注目組・観戦ガイド・持ち物リストをまとめて紹介【真駒内CC・空沼コース】


■ メタディスクリプション

2025年のミネベアミツミ レディス 北海道新聞カップが7月10日から開幕。舞台は真駒内カントリークラブ空沼コース。注目のペアリングや観戦ガイド、持ち物リストも掲載!


■ 北の大地で女子ゴルファーが熱戦!

国内女子ゴルフツアー「ミネベアミツミ レディス 北海道新聞カップ」が、7月10日(木)から北海道札幌市の真駒内カントリークラブ 空沼コースで開幕します。

毎年多くのドラマが生まれるこの大会。今年も実力派から若手注目選手までが勢ぞろいし、白熱した4日間が期待されます!


■ 開催概要

  • 大会名:ミネベアミツミ レディス 北海道新聞カップ
  • 日程:2025年7月10日(木)~7月13日(日)
  • 開催コース:真駒内カントリークラブ 空沼コース(北海道札幌市南区常盤200)
  • 賞金総額:1億円
  • 優勝賞金:1,800万円

■ 注目のペアリング(初日)

▶ ペアリング一覧はこちら(公式LPGAサイト)

今大会も注目の組が多数登場。いくつかピックアップしてご紹介します!

🔥 注目組1:木戸愛・菅沼菜々・岩井千怜

安定したショット力とショートゲームが魅力の木戸選手に加え、若手エースの岩井千怜が同組で激突。朝イチから見逃せません!

🔥 注目組2:竹田麗央・臼井麗香・小祝さくら

今季絶好調の竹田麗央に、北海道出身の小祝さくらが登場!地元ファンの声援にも注目です。

🔥 注目組3:仁井優花・天本ハルカ・佐久間朱莉

ルーキーながらツアーを盛り上げる仁井選手。10代トリオの躍動感あるプレーに期待が集まります!


■ 観戦ポイント

  • 冷涼な気候と戦略性ある空沼コース
     アップダウンのあるレイアウトで、風の読みやショットの精度が鍵になります。
  • 後半勝負が明暗を分ける!
     特に17・18番ホールはドラマを生む設計。逆転劇も多い!
  • ギャラリープラザが充実♪
     地元グルメや大会限定グッズの販売もあり、家族で楽しめる会場になっています。

■ 初めてでも安心!観戦ガイド📣

ゴルフ観戦が初めての方も、これを読めば安心!会場で快適に過ごすために、持っていくと便利なアイテムをご紹介します。

🧢 1. 帽子・日傘・サングラス

北海道でも日差しは強め!長時間の観戦では、紫外線対策が必須です。

🪑 2. 軽量折りたたみ椅子(携帯用チェア)

人気ホールでは早めの場所取りが基本。自分の席を確保できると快適さが違います!

▶ おすすめ:LOGOSやCAPTAIN STAGなどの軽量モデル

🥤 3. 飲み物(マイボトル推奨)

会場内にも売店はありますが、好きな飲み物を持参するのがおすすめ。保冷ボトルがあると冷たいまま飲めて快適!

🌬️ 4. 羽織もの・ウィンドブレーカー

北海道の朝夕は冷えることも。急な天気の変化にも対応できる服があると安心です。

🏌️‍♀️ 5. 双眼鏡

遠くのホールのプレーや表情まで見えると、臨場感がアップします!

📱 6. モバイルバッテリー

写真・動画・スコアチェックでスマホの充電がすぐ減るので、予備バッテリーは必須級です。


■ りなちゃんのワンポイント☘

「椅子に座って選手のプレーを間近で見る時間って、なんだか贅沢だよね。グリーン前の観戦エリアは特等席だから、早めの場所取りがコツだよ⛳️✨」


■ 最後に

今季後半戦に向けて勢いをつけたい選手たちにとって、大切な一戦となるミネベアミツミ レディス。
ぜひお気に入りの選手をチェックしながら、4日間の熱戦を楽しんでください!

ブログやSNSでの観戦感想も、ぜひ #わいわいゴルフ でシェアしてくださいね♪


コメント

タイトルとURLをコピーしました