
こんにちは、りなです🌸
いよいよ9月19日(金)から3日間、愛知県美浜町で女子ゴルフの伝統大会 「第56回住友生命Vitalityレディス 東海クラシック」 が開催されます。
歴史あるこの大会、今年も見どころ満載!注目選手の紹介から、会場アクセスやチケット購入方法、観戦チェックリストまで、観戦に役立つ情報をたっぷりお届けします✨
大会概要
- 大会名:第56回住友生命Vitalityレディス 東海クラシック
- 日程:2025年9月19日(金)~21日(日)
- 会場:新南愛知カントリークラブ美浜コース(愛知県美浜町、6,600yd/Par72)
- 賞金総額:1億円(優勝賞金1,800万円)
- 主催:東海テレビ放送
会場では「チャリティパットゲーム」や「スナッグゴルフ体験教室」、そして土曜恒例の「ドライビング女王コンテスト」など、ファン参加型のイベントも予定されています。選手のプレーだけでなく、1日中楽しめる大会なんです。

昨年の振り返り
2024年大会は、岩井明愛選手が通算16アンダーで山下美夢有選手を1打差で抑え、大会連覇を達成。
今年は両選手とも米ツアー参戦のため不在。新しいヒロインが誕生する可能性が大きい大会となります。
注目選手
女王候補・佐久間朱莉
今季3勝でメルセデス・ランキング1位。初日は河本結、桑木志帆との注目組に入り、午前8:45に1番スタート。堂々たる女王候補として注目です。
今季優勝者たち
神谷そら、高橋彩華、鈴木愛、荒木優奈など、今季すでに1勝を挙げている選手が勢ぞろい。複数勝目を狙う戦いからも目が離せません。
未勝利組の台頭
菅楓華、桑木志帆、小林光希らはトップ10常連ながら未勝利。シーズン後半戦に入り、初優勝を狙う彼女たちが台風の目となるかも。
前週覇者の勢い
「ソニー日本女子プロ選手権」を制した金澤志奈選手。勢いそのままに2週連続優勝を狙います。

復活を期す元賞金女王・森田理香子
今回特に注目したいのが、2013年の賞金女王・森田理香子選手(35歳)。
- プロ入り:2008年
- ツアー通算:7勝
- 2010年「樋口久子IDC大塚家具レディス」で初優勝
- 2013年:横峯さくら選手を僅差で抑え、賞金女王に
- その後は低迷し2016年にシード権を失うも、復活を目指して挑戦中

初日は木戸愛、小滝水音と同組で10番スタート(8:35)。
一時代を築いた彼女が再び輝きを取り戻せるのか…ファン必見です。
初日ペアリング・見どころ
- 佐久間朱莉 × 河本結 × 桑木志帆(8:45/1番)
- 尾関彩美悠 × 安田祐香 × 青木瀬令奈
- 森田理香子 × 木戸愛 × 小滝水音(8:35/10番)
- 吉田弓美子 × 野澤真央 × 泉田琴菜
主力・中堅・復帰組が入り混じり、どのグループも見応え十分。
第56回住友生命Vitalityレディス 東海クラシック ペアリング
観戦ガイド
会場アクセス
- 電車+無料バス:名鉄「野間駅」から無料ギャラリーバス(始発6:40頃)で約5分
- 車:名古屋市内から約45分、美浜ICから約15分(駐車場→会場間シャトルあり)
- 特典:野間駅からバス利用で先着500名に「ミニ塩ソフトクリーム引換券」プレゼント
チケット情報
- 前売券:3枚つづり6,000円(税込)
- 当日券:
1日目(金)3,000円
2・3日目(土・日)各4,000円 - 特別席:
・エキサイティングシート:20,000〜30,000円(各日14席限定)
・プレミアムシート:10,000円(各日72席限定) - 購入先:チケットぴあ、ローソンチケット、イープラス、teketなど
会場イベント
- チャリティパットゲーム
- 小学生向けスナッグゴルフ体験教室
- ギャラリープラザ(飲食・売店)
- 土曜:ドライビング女王コンテスト

✅観戦チェックリスト
持ち物
- チケット、帽子、日焼け止め、歩きやすい靴、スマホ、飲み物、現金、折りたたみチェア

当日の流れ
- 朝早く到着 → 午前は注目組を追う
- 昼はギャラリープラザで食事
- 午後は最終組の後半を追い、16時前後のホールアウトを見届け
- 土曜はドライビング女王コンテストも必見
マナー
- 携帯はサイレント
- 打つ瞬間は静かに
- ロープ内に入らない
- 飛球に注意
まとめ
東海クラシックは、毎年名勝負と新たなヒロイン誕生が生まれる大会。今年は女王候補・佐久間朱莉の強さ、未勝利組のチャレンジ、そして森田理香子選手の復活劇に大注目です。
「ゴルフ観戦デビュー」にもぴったりの大会なので、アクセス・チケット情報をチェックして、ぜひ現地でプロの迫力を体感してみてください✨
また試合が始まったら、りなもリポートするので楽しみにしていてね!


コメント