りなです!NEC軽井沢72ゴルフトーナメント2025・初日レポート

レポート

こんにちは、りなです🌸
8月15日に開幕したNEC軽井沢72ゴルフトーナメント2025
標高1,000mの高原コースは、朝から爽やかな風に包まれて…と思いきや、午後には強い雨もあり、一時中断という波乱の幕開けとなりました。

さっそく、初日の結果や会場の雰囲気をお届けします📸


初日のリーダーボード

初日首位に並んだのはこの3人!

  • 内田ことこ(ボギーなしの完璧ラウンド)
  • ささきしょうこ(ショットがピンに絡み、バーディ量産)
  • ペ・ソンウ(韓国)(洋芝との相性バッチリ)

3人が**-6(66)**で並びました。

1打差の**-5**(67)には、泉田琴菜・徳永歩・高野愛姫。
さらに**-4**には木戸愛、アマチュアの廣吉優梨菜(15歳!)など11人がひしめく混戦です。

有力選手の状況は…

  • 佐久間朱莉:-3(69)でまずまずのスタート
  • 安田祐香(NEC所属):-1(71)
  • 河本結(ディフェンディングチャンピオン):E(72)で60位タイと出遅れ💦

▶ 最新リーダーボードはこちら


天候とコースコンディション

  • 天候:晴れ時々曇り(最高気温26.1℃)
  • 午前中:乾いて速いフェアウェイ&グリーン
  • 午後:強い雨で一時中断 → コースが湿り難しさアップ
    未ホールアウト選手は翌日へ持ち越しとなりました。

首位選手コメント

内田ことこ

「アプローチもパットも好調。グリーンが好きでラインも読みやすいです。あすはショットをもっと振り切っていきたい。」

ささきしょうこ

「ピンに寄るショットが多く、バーディチャンスを増やせた。シード争いの中で上位に食い込んでいきたい。」

ペ・ソンウ

「筋肉が重く感じたけど、それが逆に力を抜けた良いプレーにつながった。洋芝は感覚が合うし、パットも好調。」


会場の盛り上がり

観客数は3,785人(入場制限5,000人)。夏休みシーズンとあって、家族連れや友達同士での来場が目立ちました。

  • ギャラリープラザ:顔認証決済でスムーズに飲食&グッズ購入
  • 飲食ブース:ピザーラ🍕、サーティワン🍨
  • イベント広場:ファミリー向け企画やノベルティ配布
  • 応援ゾーン:熱気のある声援と拍手で選手を後押し

2日目に向けて

混戦ムードのまま迎える2日目。
雨で持ち越しになった選手のプレー再開から、上位争いはさらにヒートアップしそうです。

▶ 2日目のペアリングはこちら


💬 りなのひとこと

初日からバーディ合戦&天候のドラマで大盛り上がり!
明日は誰が一歩抜け出すのか、朝から注目です⛳✨
現地観戦の方は高原の天気の変化に備えて、雨具と日焼け対策を忘れずにね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました