りなが案内!

レポート

NEC軽井沢72ゴルフトーナメント2025 見どころ&観戦ガイド

こんにちは、りなです🌸
今日は夏ゴルフの祭典とも呼ばれる「NEC軽井沢72ゴルフトーナメント」の見どころや、観戦に行くときのアクセス方法・チケット情報をまとめてご紹介します!
現地観戦派もオンライン観戦派も、この大会は絶対チェックですよ〜✨


1. 強豪&若手が集結!“高原の熱戦”

  • ディフェンディングチャンピオン:河本結選手(大会連覇&2週連続優勝を狙う!)
  • 今季絶好調:佐久間朱莉選手(メルセデス・ランキング1位/今年3勝)
  • トップランカー:高橋彩華、菅楓華、神谷そら、永峰咲希
  • 新人ルーキー:入谷響、荒木優奈、都玲華

💡 注目ポイント
ベテランの経験値 vs. 新世代の勢い。
108名の精鋭が真夏の軽井沢で激突します🔥


2. 軽井沢72北コースの“試練”

  • 標高約1,000m、高原特有の風が読みにくい
  • フェアウェイは広めだけど硬く速いグリーン
  • クライマックスは16〜18番ホール
     特に18番は池越えフィニッシュで緊張感MAX!

3. ハイスコア必至!バーディ合戦

過去の優勝スコアは −16〜−19
攻めるか守るか――勝負の分かれ目は冷静な“読み”とショット精度です。


4. 選手たちの大会前コメント

河本結選手

「2週連続優勝を狙えるのは貴重な経験。フェアウェイが軟らかくても、ピンを狙えるショット力が必要。」

安田祐香選手(NEC所属)

「15アンダーは必要。特に4〜6番はパーセーブがカギ。」

原江里菜選手(NEC所属)

「初日から攻めたい。パットが勝負の決め手。」

政田夢乃選手

「昨年の自分を超えたい。飛距離も伸び、パターの感覚も良好。」


5. 観戦をもっと楽しむイベント

  • 18番ホール付近 ギャラリープラザ
     → 顔認証決済で飲食・グッズ購入OK
     → ピザーラ、サーティワン、JLPGAグッズ販売
  • 賞金総額:1億円(優勝1,800万円)
  • ベストアマ賞、ホールインワン賞あり

アクセス方法

会場:軽井沢72ゴルフ 北コース(長野県北佐久郡軽井沢町発地南軽井沢)
アクセス詳細はこちら

  • 車の場合:上信越自動車道「碓氷軽井沢IC」から約10分
  • 電車の場合:北陸新幹線「軽井沢駅」から無料シャトルバスあり
  • 駐車場:大会指定駐車場あり(案内に従ってください)

チケット情報

  • 前売り券:大人 5000円(小学生以下無料)
  • 当日券:大人 6000円
  • 購入方法:公式サイト・コンビニ・プレイガイドで販売中
    チケット購入はこちら

大会スケジュール

  • 8月14日(水):プロアマ大会
  • 8月15日(金)〜17日(日):本戦3日間

ペアリングはこちら 👉 ペアリング表


💬りなのひとこと

高原の風が選手の“読み”を試すNEC軽井沢72。
現地での爽やかな夏の空気と、白熱のプレーをぜひ体感してほしいです!
テレビ・ネット配信もありますが、会場観戦は格別ですよ〜

コメント

タイトルとURLをコピーしました