【資生堂JALレディス2025】吉本ここねが初日首位タイ!ショートアイアンの精度に注目

レポート

【首位タイスタート】吉本ここねが魅せた!資生堂JALレディス2025 初日速報&選手深掘り


🏌️‍♀️初日から主役!吉本ここね選手が5アンダー首位タイ

2025年7月3日(木)に開幕した国内女子プロゴルフツアー**「資生堂・JALレディスオープン」**。


舞台は神奈川県の名門コース、戸塚カントリー倶楽部。例年、グリーンの締まりと傾斜が選手を苦しめる難コースです。

そんな中、初日のラウンドで吉本ここね選手が5アンダー(67)で首位タイに立つ快挙!


永峰咲希選手と並び、堂々のトップスタートを決めました。


⛳ 難関コースを攻略した冷静なプレー

戸塚カントリーは、2日目以降になるとグリーンがさらに速くなり、ショートゲームとパッティング力が鍵になるトーナメント。

吉本選手はその傾向を見越し、得意のショートアイアンでチャンスを演出しつつ、冷静な判断でリスクを最小限に抑えました。

ピンを狙う“攻め”と、無理をしない“守り”のバランスが光った初日。ノーボギーの67という数字が、プレースタイルの完成度を物語っています。

🔗 ▶ 公式リーダーボードはこちら(LPGAサイト)


👧吉本ここね選手ってどんな人?プロフィールをチェック!

いま女子ゴルフ界で「気になる選手No.1」として注目を集める吉本ここね選手
その落ち着いた雰囲気と、芯の強さを感じるプレーぶりは、多くのゴルフファンに刺さっています。

項目内容
名前吉本ここね(よしもと ここね)
生年月日2000年1月5日(25歳)
出身地北海道札幌市
身長/体重161cm/53kg
血液型AB型
所属不二サッシ
ゴルフ歴8歳から(宮里藍に憧れて)
出身校札幌光星高等学校
プロ転向2018年(LPGA90期生)
主な戦績2023年ステップアップツアー「ルートインカップ」でプロ初優勝

🏌️‍♀️注目ポイントは「ショートアイアンの精度」

吉本選手のプレースタイルは、ショートアイアンの正確なショットと堅実なマネジメント力が軸。

ピンを真っすぐ狙えるテクニックを持ちながらも、決して無理はせず、冷静にチャンスを待つ姿勢が好印象です。
さらに、グリーン周りでは繊細なアプローチと高いパッティング精度でスコアメイクに繋げる技術も備えています。

「地味に見えるけど強い」――まさにそんなタイプの選手。2日目以降の難しい展開にも期待が高まります。


心の支えは地元・家族・愛犬“ぷぅ”

💬 高校時代の仲間との絆

吉本選手は、地元北海道の札幌光星高校ゴルフ部で腕を磨きました。
今でも当時の仲間や指導者を「原点」と語り、感謝の気持ちを忘れません。

🐶 トイプードル“ぷぅ”との癒し時間

吉本選手のSNSでは、家族のように大切にしている愛犬・ぷぅとの写真が時折アップされます。
「試合の緊張を癒してくれる存在」と語っており、心の支えとしても大きな存在のようです。

🗣 実は英語もできる!

英検準2級を持ち、語学にも興味を持っている吉本選手。
今後は海外ツアー参戦も視野に入れているそうで、応援の幅も広がりそうですね!


📌今大会での注目ポイント

  • 難グリーン攻略のカギは“冷静さ”と“距離感”
  • 2日目以降に崩れない精神力と技術力
  • トップで迎える緊張のラウンドをどうマネジメントするか

本人コメントからも“余裕と前向きさ”が伝わってきており、初優勝からのステップアップへ向けた準備は万全です。


💬りなちゃん応援コメント

ここねちゃん、ナイスプレー✨
ショートアイアンの精度がエグすぎた!明日もスマイルでがんばって〜🐶🌈
#資生堂JALレディス #吉本ここね推し #ぷぅも応援中


✅まとめ|“堅実な強さ”が光るここね選手に注目!

初日を終えて堂々の首位タイ発進となった吉本ここね選手。
ショット、メンタル、戦略のすべてが安定していて、まさに勝てる選手の雰囲気が漂っています。

ツアー2勝目、そして今季本格ブレイクへ。
女子ゴルフ界の新しいヒロイン候補から、目が離せません!

コメント

タイトルとURLをコピーしました