【完全初心者向け】ゴルフってどう始めるの?道具・スクール・服装までやさしく解説!

ゴルフの始め方

こんにちは!
ゴルフ歴4年、ベストスコア89のりなです🌸

「ゴルフに興味はあるけど、周りに誰もやってる人がいなくて聞けない…」
そんな方のために、ゼロから始めるゴルフのスタートガイドを作ってみました!


1. 「誰に聞けばいいの?」という最初の壁

ゴルフにちょっと興味が出てきても…

「友達も家族も誰もやってない」
「そもそも何から始めたらいいの?」

私も最初はまさにこの状態でした。

誰にも聞けなくて、ネット検索とSNS巡りの毎日…😅

🟡 解決策は「ネット」と「スクール」

  • YouTubeで「ゴルフ初心者」と検索(動きが見れてわかりやすい!)
  • InstagramやX(旧Twitter)で「#ゴルフ初心者」「#ゴルフ女子」を検索
  • ブログ(このブログも!)でリアルな情報をチェック

でも、いろんな情報があって迷いやすいので、次におすすめなのが…


2. 最短ルートはゴルフスクールに行ってみること!

ゴルフを独学で始めようとすると、フォームも道具の使い方も自己流に…

それよりも、プロに最初から教えてもらうのが一番の近道です。

🏫 ゴルフスクールに通うメリット

  • 道具はレンタルOK(買わなくてOK)
  • 姿勢やスイングを最初から正しく覚えられる
  • 初心者仲間と一緒にスタートできる安心感🎵

📌まずは体験レッスンがおすすめ!
1回500円〜1,000円くらいで気軽に試せます✨


3. 道具は最初からフルセットいりません!

「ゴルフクラブって何本も必要なんでしょ?」
「道具代が高そう…」

そんな心配、しなくて大丈夫!

✅ 最初にあればOKなクラブ3本

  • 7番アイアン(基本のクラブ)
  • ピッチングウェッジ(PW)(短い距離に強い)
  • パター(グリーンで使う)

これだけで、打ちっぱなし練習もショートコースも楽しめます!

👜 バッグも軽量でOK

3〜4本だけ入る小さめのスタンドバッグで十分。

肩にかけて持ち運べるタイプが便利です。

📌「やってみてから買う」が正解。

→ 最初からフルセットをそろえる必要はまったくありません!


4. 服装もお金をかけすぎないでOK!

「ウェアも全部ゴルフブランドじゃないとダメ?」
「高そうで不安…」

そんな心配もよく聞きますが、安心してください!

👚 最初の服装はこれでOK

  • ポロシャツ+ストレッチの効いたパンツ
  • 動きやすいスカートやワンピース(インナーパンツも忘れず)
  • シューズはとりあえずスニーカーでもOK(滑らなければOK!)

💡 ブランドにこだわらなくて大丈夫!

  • ユニクロ、GU、ワークマンなどでもゴルフに向いてる服はたくさんあります。
  • ワークマンのパンツは特に動きやすくておすすめ!

コスパ重視で揃えて、本格的にやりたくなったら徐々にステップアップで◎!


5. まとめ|ゴルフの始め方はこれでOK!

✅ 誰にも聞けない… → SNSとブログで情報を集めよう

✅ 不安な人は → ゴルフスクールで体験レッスン

✅ 道具は → 最初は3本(7I・PW・パター)だけ

✅ ウェアは → 動きやすさ重視でコスパ最強のものでOK!


📣 りなちゃんからの応援メッセージ💬

「最初の一歩が一番大変。でも、そこを越えたらめっちゃ楽しい世界が待ってるよ!一緒にゴルフ楽しもうね🏌️‍♀️🌈」

コメント

タイトルとURLをコピーしました